キャリアプランについて
CAREER キャリアプランについて
配管工になるための学歴や資格、年齢制限はありません。
一番大切なのは「やってみようかな?」と思ったあなたのやる気と挑戦しようとする気持ち。
-
研修期間(入社~3か月)
入社後3か月の試用期間は研修期間になります。
作業で必要な工具や配管の名前を覚えたり、作業の流れを先輩社員から教わります。 -
作業補助期間(3か月後~1年程度)
3か月後から約1 年程度は手元作業という先輩社員の作業を補助する仕事になります。
具体的には、道具資材の運搬や掃除などです。
直接水道工事をするわけではないので、意味がないようなつまらないなと思うかもしれませんが、先輩社員の作業を間近で見ながら、工事の流れを見る意味ではとても大切な時期です。
ここで先輩社員の技術や現場の流れを見て、次のステップにつなげていきます。
工事台帳や資材の発注も先輩社員にサポートしてもらいながら覚えてキャリアを積んでいきましょう。 -
実務スタート
そろそろ現場にも慣れてきた頃でしょうか。
水道工事は何をやっているか少しずつ分かってきた頃かもしれません。
先輩社員に見てもらいながら配管の設置や器具の据え付けをしていきます。 -
成長期
この仕事にも慣れてきて、この先水道工事を生涯の仕事にしていこうかな。
そんな風に思い始めて手に職が就き始めたら、水道工事の資格を取得していきませんか。
資格取得は会社で支援します!資格受験料は全額会社負担いたします。
配管工の資格には「管工事施工管理技士」や「配管技能士」があります。
資格を取得することによって、給料も上がり任される仕事も変わってきます。 -
管理へのステップアップ
配管工から施工管理、現場作業から現場管理へとキャリアアップは続きます。
現場全体を見渡し、工期に遅れはないかなどを管理していきます。
この仕事の面白いのは一つとして同じ現場がないということ。
元請様やお施主様の要望を他業種の人たちとともに完成していく。
完成した達成感と充実感は何ともいえません!